げいるの脳内廃液処理場

管理人げいるの脳内で日々作り出された世迷い言、どーでも良いこと、個人的なメモとして使ってまいります。
一応ツッコミ機能などもムダに装備していたり。

ここに記載されていることは、かなりの勢いで個人的フィルタや個人的バイアスがかかっていますので、全てを鵜呑みにすると危険です。

※2005年1月1日〜2005年8月31日のデータは消えてしまいました。ごめんなさい。
※「最近更新してないなぁ…こいつ生きてるのか?」と思われた方はこちらのTwitterこちらのTwilogをご参照ください。

2006/10/17(Tue) [長年日記]

一応復活。

通院時に先生に話して、注射打ってもらってすっきりしました。やっぱすげーね。病院。

んでもってWSH。

先日も触れたデータベース整頓のスクリプトを結局Windows Scripting Host(VBS)でやることにした。2週間溜め込み→週に1回、古いほうの1週間を吐き出し削除…というフロー。

VBA(アプリケーション付属のVisualBasic。EXCELとかACCESSのマクロで使う)の参考サイトは山ほどあるが、VBSになると少なく、Microsoftのサイトに行っても、よく判んない中途半端な解説がばっさり出てきてこんにちは。イライラしながら書いてたんだが、まず検索の仕方が悪かった。「WSH」で検索すりゃー、グーグル先生で山ほど出てきやがった。

ということで、それまでは記憶を頼りに悪戦苦闘したり、同僚が作ったvbsファイルを見たり。とりあえず頭の中ではフローができてたので、関数だのサブルーチンだのから書き出して、メインの部分はコメント抜きで8行ぐらいに収まった。よきかなよきかな。

どうでもいいけど、あれもう少し綺麗にしようよ…>某nokoさん。あれじゃただのバッチファイルですよ。色々チェックルーチンが冗長化してるので、関数化してフラグ判断だけするようにしたり、MsgBox関数も自前関数でラッピングすると綺麗になるよ。まぁいいや。

とりあえずDELETEはナシにして、書き出し部分だけタスクに突っ込んで明日の朝動くように設定してテスト。問題なければDELETEを組み込んでおしまい、かな。

で、気づいたらフロア最終&午前様でした。しょんぼり。病み上がりだし、もう寝ます。


げいる <gale{at}studiotsc.com>